|
|
凡例
第九巻
足利殿上洛の事 1
久我縄手合戦の事 2
名越殿討死の事 3
足利殿大江山を打ち越ゆる事 4
五月七日合戦の事 5
六波羅落つる事 6
番馬自害の事 7
地図 近江国略図
千剣破城寄手南都に引く事 8
第十巻
長崎次郎禅師御房を殺す事 1
義貞叛逆の事 2
天狗越後勢を催す事 3
小手指原軍の事 4
地図 武蔵国関係図
久米川合戦の事 5
分陪軍の事 6
大田和源氏に属する事 7
鎌倉中合戦の事 8
地図 鎌倉図
相模入道自害の事 9
第十一巻
五大院右衛門并びに相模太郎の事 1
千種頭中将殿早馬を船上に進せらるる事 2
書写山行幸の事 3
新田殿の注進到来の事 4
正成兵庫に参る事 5
還幸の御事 6
筑紫合戦九州探題の事 7
長門探題の事 8
越前牛原地頭自害の事 9
越中守護自害の事 10
金剛山の寄手ども誅せらるる事 11
第十二巻
公家一統政道の事 1
地図 大内裏図
地図 内裏図
菅丞相の事 2
安鎮法の事 3
千種頭中将の事 4
文観僧正の事 5
解脱上人の事 6
広有怪鳥を射る事 7
神泉苑の事 8
兵部卿親王流刑の事 読物あり 9
驪姫の事 10
第十三巻
天馬の事 1
藤房卿遁世の事 2
北山殿御隠謀の事 3
中先代の事 4
兵部卿親王を害し奉る事 5
干将莫邪の事 6
足利殿東国下向の事 7
相模次郎時行滅亡の事、付 道誉抜懸け敵陣を破る 并 相模川を渡る事 8
第十四巻
足利殿と新田殿と確執の事 1
両家奏状の事 2
節刀使下向の事 3
旗文の月日地に堕つる事 4
矢矧合戦の事 5
鷺坂軍の事 6
手越軍の事 7
箱根軍の事 8
竹下軍の事 9
官軍箱根を引き退く事 10
諸国朝敵蜂起の事 11
将軍御進発の事 12
大渡軍の事 13
山崎破るる事 14
大渡破るる事 15
都落ちの事 16
勅使河原自害の事 17
長年京に帰る事、并 内裏炎上の事 18
将軍入洛の事 19
親光討死の事 20
第十五巻
三井寺戒壇の事 1
奥州勢坂本に着く事 2
三井寺合戦の事 3
地図 比叡山周辺図
弥勒御歌の事 4
龍宮城の鐘の事 5
正月十六日京合戦の事 6
同じき二十七日京合戦の事 7
同じき三十日合戦の事 8
薬師丸の事 9
大樹摂津国に打ち越ゆる事 10
手島軍の事 11
湊川合戦の事 12
地図 近畿地方略図
将軍筑紫落ちの事 13
主上山門より還幸の事 14
賀茂神主改補の事 15
宗堅大宮司将軍を入れ奉る事 16
少弐と菊池と合戦の事 17
多々良浜合戦の事 18
高駿河守例を引く事 19
付録
系図(足利氏系図)
系図(新田氏系図)
『太平記』記事年表2
[解説2]『太平記』の言葉