BOOKサーチ |

タイトル 千利休の「わび」とはなにか(センノリキュウノワビトハナニカ)
著者名 神津 朝夫(コウズ アサオ)
出版社名 KADOKAWA
ジャンル 文庫
isbnコード 9784044080099
書籍のサイズ 文庫
発売日 2015年01月24日頃
販売価格 924
チラよみURL
サーチ
google yahoo rakuten amazon
千利休の師は通説にいう武野紹鴎ではなく、辻玄哉であり、そもそも紹鴎はわび茶を行っていなかったーー『山上宗二記』によって利休の事跡を丹念に探り、『南方録』起源の通説の虚構を排することで浮かび上がってきたのは、この新事実だった。利休が大成した脱俗のわび茶は、自身が若い頃から貫いてきた「運び点前」によることを初めて明らかにし、新たな利休像を提示するとともに茶の湯文化史を大きく塗り替えた衝撃の書。 第一章 虚構のなかの利休 1 はじめに 2 『南方録』と『山上宗二記』 第二章 辻玄哉の弟子だった利休 1 武野紹鴎と「わび」 2 利休の師はだれか 3 抹殺された辻玄哉 第三章 誤解されていた利休の茶の湯 1 利休茶会の記録 2 運び点前の創案 3 利休と唐物 第四章 茶室待庵はなぜつくられたか 1 利休以前の茶室 2 待庵と利休 第五章 利休にとっての茶祖珠光 1 珠光の実像 2 珠光と利休 主要参考文献 あとがき 文庫版あとがき






 
お問い合わせ