BOOKサーチ |

タイトル 闘うための哲学書(タタカウタメノテツガクショ)
著者名 小川 仁志/萱野 稔人(オガワ ヒトシ/カヤノ トシヒト)
出版社名 講談社
ジャンル 新書
isbnコード 9784062882903
書籍のサイズ 新書
発売日 2014年11月19日頃
販売価格 1,100
チラよみURL
サーチ
google yahoo rakuten amazon
プラトン、アリストテレス、デカルト、ルソー、ヘーゲル、ウェーバー、ハイデッガー、アーレント、サルトル、ストロース、ロールズ、福澤諭吉、西田幾多郎……。古今東西の古典をどう読むか。1970年生まれの行動する哲学者ふたりが、22冊の古典を前に、そのおもしろさ、奥深さを語り尽くす。知的興奮必至の知の入門書。 古典とは、頭を鍛え、人間社会を学ぶ最強の教材だ! 哲学とは、ものごとの本質を言葉を使って探究する学問である。 だから哲学者とは「言葉の職人」である。 そのなかでも歴史に残る職人たちの仕事が、 いまの私たちでも読むことができる「古典」である。 哲学史を紐解くとは、こうした職人たちの仕事を追体験し、 それによって私たちの言葉に磨きをかけることにほかならない。 プラトン、アリストテレス、デカルト、ルソー、ヘーゲル、ウェーバー、 ハイデッガー、アーレント、サルトル、ストロース、ロールズ、 福澤諭吉、西田幾多郎……。 古今東西の古典をどう読むか。 1970年生まれの行動する哲学者ふたりが、 22冊の古典を前に、そのおもしろさ、奥深さを語り尽くす。 知的興奮必至の知の入門書。






 
お問い合わせ