BOOKサーチ |

タイトル TAKE NOTES!--メモで、あなただけのアウトプットが自然にできるようになる(テイクノートメモデアナタダケノアウトプットガシゼンニデキルヨウニナル)
著者名 ズンク・アーレンス/二木 夢子(ズンクアーレンス/フタキユメコ)
出版社名 日経BP
ジャンル パソコン・システム開発
isbnコード 9784296000418
書籍のサイズ 単行本
発売日 2021年10月15日頃
販売価格 1,870
チラよみURL
サーチ
google yahoo rakuten amazon
★一日3枚のメモで十分! ★ ★メモはとればとるほど財産になる★ ★世界トップクラスの学者、ビジネスパーソン、クリエイター、作家が使っているメモ術を知る★ 58冊の本と、数百本の論文という、大量の執筆をしたニクラス・ルーマンという社会学者がいます。彼の著作のクオリティはずばぬけていて、専門分野以外でも古典的名著になっています。 どうしてそんなことができたのか? その答えは、彼が編み出したツェッテルカステンというメモ術にあります。 ツェッテルカステンのすばらしいところは、自分オリジナルの考えが自然とたまっていくところ。「自分の言葉でメモをとる」など、いくつかのコツがありますが、そのおかげで、メモが独自の理論になっていくのです。それらは「ちょっとしたひらめき」などではなく、大きなアイデアになるので、本数冊分なども書こうと思えばラクラク書けるほどになります。 しかも、アイデアだけではなく裏づけとなるデータも、メモの中にきちんとおさまっているので、アウトプットをするときに面倒なことも少なくなります。 何か新しいアイデアを思いつきたいとき、ブレインストーミングをしたり、うんうんうなったりする必要はもうありません。メモを見ればいいだけです。 真にクリエイティブになる方法をぜひ試してください! ・メモをとれば、偉大なアウトプットができる  ・優秀な人ほど、新しいアイデアを生むのに苦労する理由  ・優秀な人は、そもそも他人より扱う情報が多い  ・メモ術はシンプルなものがいちばん  ・あらゆるジャンルの、あらゆる情報を駆使した本も書ける  ・メモはあなただけの財産になる  ・メモには、「走り書き」と「文献メモ」と「清書」がある  ・メモは、「考えること」を最大限にアシストする  ・「メモ」はただ貯めておくだけだと意味がない  ・「重要なメモ」と「重要ではないメモ」をきちんと区別する  ・「特定のプロジェクトだけ」にこだわらない ・永久保存版のメモは「自分の言葉で書く」からこそ価値が出る  ・白紙からは何も生まれない  ・ツェッテルカステンを使うと、書くテーマが多すぎて困るほどになる  「それを本当に理解しているか」はすべてメモでわかる  ・「思い出す」ことは、理解していないとできない  ・読書メモは「元の本の意味をできるだけ忠実に」あなたの言葉で書きとめる  ・優秀な人は、本に載っていない内容を心にとめながら読書している  ・メモには「なぜだろうか」という視点が大事  ・ブレーンストーミングよりツェッテルカステンの方がアイデアを生む  ・自分の関心事を追うと、テーマの路線も自然に変更できる  ・何かあるたびにペンをとる習慣をつけよう






 
お問い合わせ