|
タイトル |
いろんなことを試して学ぶ!Pythonプログラミング(イロンナコトヲタメシテマナブ!Pythonプログラミング) |
|
感染症シミュレーションやエッジAI、画像認識、数学など、Pythonを使って
様々なプログラムの作成に挑戦するムックです。人気の「Visual Studio Code」
と「Visual Studio 2019」をPythonプログラミングで活用するための記事や、
Pythonプログラムを"EXE化"する方法を解説する記事も収録しています。
本ムックを読むことで、プログラミングの面白さと奥深さがわかると同時に、
Pythonの実践的な使い方を学べます。
例えば、感染症シミュレーションは社会的に大きな話題になっています。その
ようなシミュレーションは、一部専門家だけが行えるものではなく、興味さえあ
れば誰でもできることを、本ムックではPythonのコードとともに示します。
また、AIやデータサイエンス時代の到来に合わせて、数学の重要性が改めて指
摘されています。苦手意識を持たれることの多い数学ですが、Pythonのプログラ
ムとともに学べば、その面白さに気づくことができます。本ムックは、AIやデー
タサイエンス時代に必要な実践的な教養を、Pythonのプログラムとともに提供し
ます。
第1章 Visual Studio Code/Visual Studio 2019を使いこなそう
●PythonユーザーのためのVisual Studio Code活用術
Part 1 第1部 データ分析のためにビジュアライズする
Part 2 第2部 Pythonで機械学習プログラムを開発する
Part 3 前編 PythonとC#を組み合わせてプログラムを作ろう
Part 4 後編 C#連携でより使いやすく!C++連携でより速く!
Part 5 Pythonで作れる!Windowsの「EXE&GUI」ソフト 自作のPythonソフトをみんなに使ってもらおう!
第2章 AIプログラミングに挑戦
●ディープラーニングAI超入門
Part 1 第1部 画像認識AIの仕組みを知る
Part 2 第2部 画像認識AIを作ろう
Part 3 エッジAIプログラミングM5StickV 準備編 話題の「エッジAI」を格安のAIカメラ「M5StickV」を通して体験!
Part 4 エッジAIプログラミングM5StickV 活用編
第3章 数学的な思考を磨こう
Part 1 Pythonで感染症シミュレーション 古典的なSIRモデルで感染者の増減を把握
●Pythonで楽しい数学プログラミング
Part 2 短いコードで数学を楽しむ
Part 4 幾何(ベクトル)
Part 5 幾何(当たり判定)
Part 6 三角関数(その1)
Part 7 三角関数(その2)