|
タイトル |
データマネタイゼーション(データマネタイゼーション) |
|
■「データマネタイゼーション」(Data Monetization)とは、「データで稼ぐ」こと。企業や組織がデータを単にためこむのではなく、社外に販売して収入を得たり、自社の経営改善に活用したりすることで、新たな価値の創造につながる取り組みを指す。多様な企業規模や業態で広がるビジネスチャンスの最新潮流と事例を紹介。
■あなたの会社や組織には、存在があまり知られないまま保管・蓄積され続けているデータがないだろうか。顧客との取引記録や従業員に関する情報、製造設備の検査結果、マーケティングの効果測定ーーあらゆるモノがネットにつながるIoT機器が生み出す大量のデータなども加わり、企業が蓄積するデータは今この瞬間も増え続けている。これら「埋もれたデータ」を掘り起こして新たな加工や分析を加えることで、新たな企業の「資産」として課題解決や成長に結びつけることはできないか。基本的な考え方から最新動向まで解説する。
第1章 データマネタイゼーションの実像
1 データマネタイゼーションとは何か
2 主な事例と「3つの観点」
3 これまでの歩み
4 データマネタイゼーション拡大の背景
第2章 データマネタイゼーションの点検
1 社内にはどんなデータがあるのか
2 データからインテリジェンスへ
3 データ活用サイクル「PDAC」
4 データマネタイゼーションに取り組む意義
<コラム>新規事業の検討の起点をどこに置くか
第3章 データマネタイゼーションはいろいろ
1 既存事業の延長か、新規事業か
2 新規事業としてのデータマネタイゼーション
<コラム>データ分析のマネタイゼーション
3 データやインサイト、アクションを提供
第4章 データマネタイゼーションを成功に導く
1 マネタイズ虎の巻「見えてきた勝ちパターン」
<コラム>「モバイル空間統計」導入奮闘記
第5章 方法論としてのデータマネタイゼーション
1 5段階で進めるデータマネタイゼーション
2 (アイデア抽出フェーズ)アイデアをリストアップ
3 (検証フェーズ)実現可能性を精査
4 (事業計画フェーズ)責任者向けの判断材料を提供
5 (準備・リリースフェーズ)最終段階を経て本番化
6 (グロースフェーズ)リリース後も継続的に改良