|
タイトル |
さわって学べるPower Platform Copilot(サワッテマナベルパワープラットフォームコパイロット) |
|
★マイクロソフトが描くAI時代の業務アプリ
★その進化を体験できる1冊です
マイクロソフト社は自社サービスに「生成AI」を取り込む動きを加速させており、その動きによって「業務アプリケーション」の世界に2つの変革が起ころうとしています。本書は、その2つの変革を実際にさわって学べる本です。
変革の1つめは、生成AIによる業務アプリケーションの「開発支援」です。従来は、人がプログラムコードを記述するか、もしくはローコード開発ツールを使って作成していました。生成AIが組み込まれると、つくりたい機能を日本語入力すればよく、開発スタイルは大きく変わります。ローコード開発ツールの目標は「エンジニア以外によるアプリ開発」でした。その目標は、生成AIの支援によって初めて実現するかもしれません。
変革の2つめは、チャットボットのようなAI機能を業務アプリケーションに埋め込めることです。大いなる可能性を秘めた機能であり、従来にはなかったタイプのアプリケーションをつくることができます。
「さわって学べる」というコンセプトでつくられた本書なら、実際に手を動かして新しい世界を体験できます。
※本書締め切り後の「Copilot Studio」の大幅なユーザーインターフェース変更に対応し、Copilot Studioの使い方を解説した「第5章 社内資料から調べて回答するボット」の改訂版をWebサイトにて公開しています。
※「日経BOOKPLUS さわって学べるPower Platform Copilot」でWeb検索すると、日経BOOKPLUSから、改訂版記事に飛べます。