|
タイトル |
使用者側代理人の解雇・雇止め紛争の実務対応(シヨウシャガワダイリニンノカイコヤトイドメフンソウノジツムタイオウ) |
|
「普通解雇」「懲戒解雇」「雇止め」など、解雇等の類型毎に、
有効性・適法性をQ&A形式で解説!
特に中小企業においては、労務管理や弁護士による支援が十分とはいえないため、
無効や争われる余地のある解雇・雇止めをしてしまうことがあります。
不当な解雇等は労働者の権利を害し、紛争の末、
使用者に多額の金銭支払といった負担をもたらします。
本書は、このような中小企業の特色を踏まえた上で、
使用者側の弁護士のために、多数の判例をもとに解雇・雇止め紛争を解説!
紛争解決から事前の予防まで、経験豊富な実務家のノウハウが満載!
中小企業に携わる実務家必携の一冊!
第1章 解雇・雇止め紛争の現状と対策の必要性
1 紛争の現状と今後の展望
2 中小企業に特有の問題
3 対応・対策の必要性
第2章 解雇・雇止めに関する基礎知識
1 労働契約の終了事由
2 解雇
3 雇止め
第3章 類型別 解雇・雇止めの効力
1 普通解雇
Q1 労働能力の欠如1 就労不能
Q2 労働能力の欠如2 能力不足・成績不良・適格性欠如
Q3 規律違反
Q4 整理解雇
Q5 会社の解散・廃業
Q6 複数の解雇理由が存在する場合
Q7 解雇理由の追加
Q8 予告義務違反の解雇
Q9 有期労働契約の期間途中の解雇
2 懲戒解雇
Q10 懲戒解雇の有効性判断
Q11 代表的な懲戒事由
Q12 懲戒理由の追加
Q13 普通解雇への転換
3 休職期間満了による退職・解雇
Q14 休職と退職・解雇
Q15 休職の有効性
Q16 復職の可否
Q17 休職期間満了前の解雇
Q18 休職を命じずにした解雇
4 就労開始前後の契約終了
Q19 内定取消
Q20 試用と本採用拒否
5 雇止め
Q21 実質無期契約型
Q22 期待保護型
Q23 人員整理のための雇止め
Q24 不更新条項・更新限度条項
Q25 試用のための有期契約
6 合意解約・辞職
Q26 合意解約と辞職
Q27 合意解約の成立
Q28 合意解約の有効性
Q29 辞職
Q30 退職勧奨
第4章 労働者の請求と使用者の主張・立証
1 請求内容
2 攻撃防御方法
第5章 紛争解決の実際
1 解雇理由証明書の交付請求
【書式】解雇理由証明書例
2 交渉
【書式】示談書例
3 労働審判手続
【書式】答弁書例
4 訴訟
【書式】和解条項例
5 仮処分
6 初回法律相談におけるポイント
第6章 紛争の予防
1 紛争予防の必要性
2 紛争予防のための基本的な姿勢
3 具体的な紛争予防策
4 日常の対応
5 使用者の意識改革