BOOKサーチ |

タイトル ゲームグラフィックス表現技法(ゲームグラフィックスヒョウゲンギホウ)
著者名 金久保 哲也(カナクボ テツヤ)
出版社名 コロナ社
ジャンル パソコン・システム開発
isbnコード 9784339013740
書籍のサイズ 全集・双書
発売日 2024年02月05日頃
販売価格 3,300
チラよみURL
サーチ
google yahoo rakuten amazon
【読者対象】 本書はゲーム制作に取り組もうとしているビジュアルアーティスト、アニメーターの学⽣を対象としていますが、企画、プログラマーの学⽣にもそれぞれの分野で役⽴つ内容となっています。 【書籍の特徴】 本書ではデジタルゲームのビジュアルアーティスト向けにリアルタイムCG 技術と映像表現⼿法の⼆つの側⾯からゲームグラフィックスの表現技法を解説しています。特定のツールに限定せずにゲームのグラフィックス表現がどのような仕組みで表現されているのか、技術⾯から解説すると同時にビジュアルアートやゲームデザインの側⾯からの制作上の留意点やゲームグラフィックスとして求められることも取り上げています。 【各章について】 「リアルタイム CG」の章ではリアルタイムCG の仕組みと3DCG ゲームグラフィックス表現の変遷について解説します。 「モデル」、「ライト」、「マテリアル」、「アニメーション」の各章では各要素がどのような仕組みでゲームグラフィックスをコントロールしているか解説します。 「ワークフローとアーティストの役割」の章ではゲーム制作におけるビジュアルアーティストの役割分担や⼯程管理について解説します。 「背景・ステージ制作」、「キャラクター制作」、「ゲームアニメーション制作」、「カットシーン制作」、「エフェクト制作」の各章では各アセットの具体的な制作⽅法とリアルタイムCG 技術を解説します。また、ビジュアルアーティストに求められることや必要な知識に関しても解説します。 【著者からのメッセージ】 ゲームグラフィックスは技術とアートを相互に関連させることによって表現されています。ゲーム制作のビジュアルアーティストにはアートの側⾯からの表現だけでなく、リアルタイムCG技術を理解して新たな表現を⽣む出す⼒が求められます。本書ではゲーム制作に興味を持つデザイン系、アーティスト系の学⽣に対して、⾃⾝がデジタルゲームで描きたい表現とゲームグラフィックスの技術がどのように結びついているのか分かりやすく解説しています。 ゲームエンジンの進化によってビジュアルアーティストでもリアルタイムCGやゲームシステムに積極的に担える環境が整いつつあります。より⾃⾝の思い描くゲームグラフィックスを表現するために本書が⾜がかりになれば幸いです。






 
お問い合わせ