|
タイトル |
がんばらないミニマリズム モノ・時間・暮らしのゆとりをつくる(ガンバラナイミニマリズム モノ ジカン クラシノユトリヲツクル) |
|
ー+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
掃除、洗濯、自炊、整理整頓……
いつも何かに追われているあなたへ
ズボラなミニマリストが紹介する
「モノ・家事・ストレスの手放し方」
ー+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
学校、仕事、家事などでくたくたな毎日。
帰ってきても料理をする気力もなく、洗濯物が山積みになっている……。
休日もお昼過ぎまで寝てしまって、散らかった部屋を横目にダラダラ……。
好きこのんでこんな生活をしているわけじゃないし、
何とかしたいとは思うけれど、うまくできない。片付かない。
そんなあなたを「がんばらないミニマリズム」がお助け!
SNS総フォロワー約16万人の大人気ミニマリストが、
自身の経験をもとにした具体的な方法を伝授します。
<この本を読むと、こうなります>
○「片付けなきゃ」「掃除しなきゃ」という慢性的なストレスから解放されます
○「浅く、広い片付け方」ではなく、「とりあえず1箇所から」気軽に整理できるようになります
○無理なく、モノと家事を手放せるようになります
○頑固な汚れを防ぐ「掃除しないための掃除」習慣が身に付きます
○定期的な「モノの手放しパトロール」ができるようになります
「いいのいいの、これでいいの」のマインドを大切に、
完璧を目指さず、「あなた自身の快適」を目指しましょう。
ズボラでめんどくさがりなミニマリスト、
mai minimalismさんの初めての書籍が、あなたの一歩を後押しします!
Chapter1 「捨てられない」からミニマリストになるまで
(モノを手放すことの難しさ/目指していた空間ができた、はずなのに など)
Chapter2 がんばらずにモノを手放す
(とりあえず1箇所から整理してみる/一気に手放せるという思い込み など)
Chapter3 居心地の良い部屋づくりは、がんばらないことをがんばる
(掃除が苦手な人こそ床にモノを置かない/大掃除より小掃除をする など)
Chapter4 自分に必要なモノの見極め方
(自分の物欲がどこから来ているのか/専用品より兼用できるモノを選ぶ など)
Chapter5 心地良い暮らしを続けていくために
(キープすることでがんばりを最小限にする/全てが完璧でなくてもいい など)
コラム
1 ミニマリスト、辞めました
2 モノをどういう手段で手放す?
3 大変な掃除はプロにまかせるか
4 一目惚れも大事