|
タイトル |
eco検定 要点まとめ+よく出る問題(エコケンテイヨウテンマトメプラスヨクデルモンダイ) |
|
イラスト・表を駆使した解説と、本試験レベルの確認問題で、初学者を一気に合格ラインに引き上げる!
頻出ポイントを図表でわかりやすく解説し、知識を総チェックできる一問一答形式の予想問題を収録。
テーマごとに『改訂9版公式テキスト』の対応ページを記載。
キーワードと答えが隠せる赤シート付き。
◇ 試験ガイダンス
<要点編>
【第1章】 持続可能な社会に向けて
● 環境とは何か
● 環境問題の歴史<世界>
● 環境問題の歴史<日本>
● 地球サミット
● 持続可能な社会に向けて
【第2章】 地球を知る
● 生命の誕生と地球の自然環境
● 大気の構成と働き
● 水の循環と海洋の働き
● 森林と土壌の働き
● 生物を育む生態系
● 人口問題と食料需給
● 資源と環境
column: 都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト
● 貧困や格差
【第3章】 環境問題を知る
● 地球温暖化の科学的側面
● 地球温暖化 - 緩和策と適応策
● 地球温暖化問題に関する国際的な取り組み
● 日本の温暖化対策(国の制度)
● 地方自治体・国民運動の展開
● エネルギーと環境の関わり
● エネルギーの動向
● 日本のエネルギー政策
● エネルギー供給源の種類と特性
● 省エネ対策と技術
● 生物多様性の重要性と危機
● 生物多様性の国際的な取り組み
● 生物多様性の主流化
● 生物多様性・自然共生社会への取り組み
● オゾン層保護
● 水資源と海洋環境 ほか
【第4章】 持続可能な社会に向けたアプローチ
● 持続可能な日本社会への実現
● 環境保全への取り組み
● 環境政策の計画と指標
● 環境保全のための手法
● 環境教育と環境学習
● 環境アセスメント制度
● 国際社会の中の日本の役割
【第5章】 各主体の役割・活動
● 各主体の役割分担
● 国際社会の取り組み
● 国による取り組み
● 地方自治体による取り組み
● 企業の社会的責任
● 環境マネジメントシステム
● ESG投資の拡大
● 環境コミュニケーション
● 製品の環境配慮
● 企業の環境活動 ほか
column: 感染症と持続可能な開発
<問題編>
【第1章】 持続可能な社会に向けて
【第2章】 地球を知る
【第3章】 環境問題を知る
【第4章】 持続可能な社会に向けたアプローチ
【第5章】 各主体の役割・活動