BOOKサーチ |

タイトル 両利きの経営(増補改訂版)(リョウキキノケイエイ ゾウホカイテイバン)
著者名 チャールズ・A・オライリー/マイケル・L・タッシュマン/入山 章栄/冨山 和彦/渡部 典子(チャールズ エー オライリー/マイケル エル タッシュマン/イリヤマ アキエ/トヤマ カズヒコ/ワタナベノリコ)
出版社名 東洋経済新報社
ジャンル ビジネス・経済・就職
isbnコード 9784492534519
書籍のサイズ 単行本
発売日 2022年06月24日頃
販売価格 3,080
チラよみURL
サーチ
google yahoo rakuten amazon
既存事業を深め、新規事業を育てる「両利き」こそ、DX・コロナ時代を生き抜く知恵だ。 世界のイノベーション研究の最重要理論「両利きの経営」に関する初の体系的な解説書の増補改訂版。前版は2019年2月に刊行され、経営実務の世界でも大きな話題になった。本書は、2021年9月に刊行された原書第2版の翻訳である。豊富な事例を挙げて、成功の罠にはまった企業・リーダーと、変化に適応して成長できたそれとを対比させながら、イノベーションで既存事業を強化しつつ(深化)、従来とは異なるケイパビリティが求められる新規事業を開拓し(探索)、変化に適応する両利きの経営のコンセプトや実践のポイントを解説する。これは、多くの成熟企業にとって陥りがちな罠であり、イノベーション実現に必要な処方箋が、この理論の中にある。ネットフリックス、アマゾン、富士フイルム、AGCなど、企業事例を豊富に収録。日本企業への示唆も多い。改訂にあたっては、第4章(企業文化)と第7章(イノベーションの3つの規律)などが追加されている。入山章栄氏(学術的な観点から)、冨山和彦氏(実務家の観点から)による「解説」を収録。 第1部 基礎編:ディスラプションに向き合うリーダーシップ 第1章 イノベーションという難題 第2章 探索と深化 第3章 イノベーションストリームとのバランスを実現させる 第4章 競争優位/競争劣位としての組織文化 第2部 実践編:イノベーションのジレンマを解決する 第5章 7つのイノベーションストーリー 第6章 実行面で成否を分ける紙一重の差 第7章 イノベーションの3つの規律三領域 第3部 飛躍する:両利きの経営を徹底させる 第8章 両利きになるための4つの要件 第9章 両利きをドライブさせるリーダーシップと幹部チーム 第10章 変革し続けるために 解説 いま何よりも「両利きの経営」が求められている(入山章栄) DX・GX時代の「両利きの経営2.0」の登場(冨山和彦)






 
お問い合わせ