BOOKサーチ |

タイトル 社会に最先端の数学が求められるワケ(1)(シャカイニサイセンタンノスウガクガモトメラレルワケ イチ)
著者名 国立研究開発法人科学技術振興機構研究開発戦略センター(JST/CRDS)/高島 洋典/吉脇 理雄/岡本 健太郎/松江 要(コクリツケンキュウカイハツホウジンカガクギジュツシンコウキコウケンキュウカイハツセンリャクセンター/タカシマ ヨウスケ/ヨシワキ ミチオ/オカモト ケンタロウ/マツエ カナメ)
出版社名 日本評論社
ジャンル 科学・医学・技術
isbnコード 9784535789593
書籍のサイズ 単行本
発売日 2022年03月30日頃
販売価格 2,750
チラよみURL
サーチ
google yahoo rakuten amazon
2000年代以降、日本における数学を取り巻く環境は激変している。数学の必要性・重要性が産業界や省庁などで見直され、産学官の連携も出来上がりつつある。しかし一方で、STEAM教育などの取り組みはなかなか浸透しておらず、AI産業なども後手に回っているのが現状である。 本書では、数学が自然科学、工学など他分野や産業界にどのように関わって社会の問題解決に貢献しているか、また、新たなイノベーションを創出しているかを紹介する。 第1巻では、最適化理論、耐量子計算機暗号、数理ファイナンス、力学系、感染症の数理、ネットワークなど、産業界と協奏する研究を紹介し、それぞれの分野における数学の役割を紐解いていく。 また巻頭では、長年数学と産業界に軸足をおいて活躍されている研究者が考える、キャリアパスや人材育成についての提言を座談会として掲載した。 本書をきっかけに、数学・数理科学とその応用分野の発展に多くの方の深い関心が寄せられることを期待する。 座談会 産業と数学におけるキャリアパスと人材育成   小磯深幸+佐古和恵+高田 章+高橋桂子+若山正人+吉脇理雄+高島洋典(司会) 序章 数学の展開に期待してーー人類の知識財産の活用(若山正人) 第1章 社会、産業と最適化 第2章 量子情報処理 第3章 耐量子計算機暗号 第4章 数理ファイナンスと金融工学 第5章 力学系と安定性、制御、感染症の数理 第6章 不確実性:数学・数理科学の視点から 第7章 ネットワーク、グラフとSNS 第8章 数学のひろがりーー行列式と因数分解の視点から






 
お問い合わせ