BOOKサーチ |

タイトル 論語の「愛」に目覚めた日本人 儒教を「権力」の道具にした中国人(ロンゴノアイニメザメタニホンジン ジュキョウヲケンリョクノドウグニシタチュウゴクジン)
著者名 石 平(セキ ヘイ)
出版社名 PHP研究所
ジャンル 文庫
isbnコード 9784569902241
書籍のサイズ 文庫
発売日 2022年06月06日頃
販売価格 924
チラよみURL
サーチ
google yahoo rakuten amazon
論語はすなわち儒教のことであるーーこのことは、日本人の多くにとっての「常識」であろう。 ところが、実はそうではない。子供のころ、祖父の摩訶不思議な「教え」から『論語』に接した著者は、学生時代に儒教の持つ残酷な側面を知り、強い葛藤を抱く。のちに中国思想史の分析を重ねた果てに著者がたどり着いた答えは、なんと「論語は儒教ではない」というものだった。 すなわち、『論語』がわれわれの人生にとって有意義な「善」の書であるのに対し、朱子学と礼教を含めた「儒教」は結局、政治権力の正当化と人間性の抑圧を本領とする「悪の教学」であり、両者はまったく別物であるというのである。 この論語と儒教イデオロギーとの差が、日本人と、中国人・韓国人の道徳格差にもつながっていると著者は見る。 最終章では、孔子の言葉を紹介し、『論語』の活かし方にも触れる。 『なぜ論語は「善」なのに、儒教は「悪」なのか』を改題。






 
お問い合わせ