BOOKサーチ |

タイトル 領域「人間関係」(リョウイキニンゲンカンケイ)
著者名 河合 優子/大澤 洋美/佐々木 晃(カワイ ユウコ/オオサワ ヒロミ/ササキ アキラ)
出版社名 ミネルヴァ書房
ジャンル 人文・思想・社会
isbnコード 9784623096053
書籍のサイズ 単行本
発売日 2024年02月14日頃
販売価格 2,420
チラよみURL
サーチ
google yahoo rakuten amazon
幼稚園教諭、保育士養成課程に対応した教科書。第?部では、乳幼児期の人間関係の育ちに関わる環境と人と関わる力を養うための指導法をわかりやすく解説する。第?部では、子どもの発達過程を理解し、豊富な事例から発達を踏まえた保育の実践方法を領域「人間関係」の視点から学ぶ。発達や学びの連続性で重要な幼小接続「架け橋期」を取り上げ、これからの幼児教育のあり方も紹介する。 はじめに  第1部 領域「人間関係」とは 第1章 幼児教育の基本  1 幼児教育の重要性  2 幼児教育の基本とは  3 子どもを取り巻く状況と人間関係 第2章 領域「人間関係」のねらいと内容  1 領域「人間関係」のとらえ方  2 乳児保育  3 1歳以上3歳未満児の保育  4 3歳以上児の「人間関係」 第3章 遊びの中での人とのかかわり  1 環境を通しての教育  2 遊びや生活と幼児の育ち  3 かかわりの中で育つ非認知能力 第4章 乳幼児期における人とのかかわりの発達  1 人とのかかわりの重要性  2 愛着形成の理論と実際  3 依存から自立へ  4 他児への関心 第5章 人とのかかわりの発達  1 いざこざから生み出されるもの  2 道徳性と規範意識の芽生え  3 個と集団の育ち 第6章 保育者の様々な役割  1 求められる保育者像ーー人とかかわる力を育てる保育者の役割  2 幼児とつくる保育  3 保育の楽しさ 第7章 家族や地域とのかかわりと育ち  1 家族を支え,支えられる  2 様々な人とのかかわり  3 地域の中での役割  第2部 子どもの発達と人間関係 第8章 0歳児における人とのかかわりの発達と保育者の援助  1 0歳児の人とのかかわりの発達  2 アタッチメントの重要性  3 保育者の援助  4 保護者への支援 第9章 1,2歳児における人とのかかわりの発達と保育者の援助  1 1,2歳児における人間関係の意義  2 1,2歳児の人間関係の発達と保育者の援助  3 人間関係の育ちを支える援助とは 第10章 3,4,5歳児における人とのかかわりの発達と保育者の援助  1 3歳児ーー一人ひとりの経験から  2 4歳児ーー友達の思いに気づく  3 5歳児ーー友達との関係の中で  4 小学生との交流 第11章 人とのかかわりが難しい子どもへの支援  1 特別支援教育と多様性  2 障害のある子どもへの支援  3 外国籍の子どもへの支援 第12章 子ども理解から保育をつくる  1 子ども理解から始まる保育  2 指導計画を立てる  3 指導案を作成する  4 幼児と児童の交流活動を考える 第13章 発達や学びの連続性を踏まえた幼児教育  1 幼児期から児童期への発達や学びの連続性  2 幼小接続に関する基本的な考え方  3 接続期の事例からみる人とのかかわり 演習課題 回答のためのヒント 索  引






 
お問い合わせ