BOOKサーチ |

タイトル 基礎栄養学 第4版(キソエイヨウガク ダイヨンハン)
著者名 田地 陽一(タチ ヨウイチ)
出版社名 羊土社
ジャンル
isbnコード 9784758113601
書籍のサイズ 単行本
発売日 2020年02月20日頃
販売価格 3,080
チラよみURL
サーチ
google yahoo rakuten amazon
多くの管理栄養士養成校で採用いただいている教科書が2020年版の食事摂取基準に対応!栄養素の消化吸収・代謝を豊富なイラストでわかりやすく解説.姉妹版「基礎栄養学ノート」併用で,より理解が深まります. 第1章 栄養の概念 1.栄養の定義 2.栄養と健康・疾患 3.遺伝形質と栄養の相互作用 第2章 食物の摂取 1.満腹感・空腹感と食欲 2.摂食量の調節 3.食事のリズムとタイミング 第3章 消化・吸収と栄養素の体内動態 1.消化器系の構造と機能 2.消化・吸収と栄養 3.消化過程(分泌源別の酵素・活性化・基質・終末産物)の概要 4.管腔内消化の調節 5.膜消化・吸収 6.栄養素別の消化・吸収 7.栄養素の体内動態 8.生物学的利用度(生物学的有効性) 第4章 炭水化物の栄養 1.炭水化物の概要 2.糖質の分類 3.エネルギー源としての作用 4.血糖とその調節 5.糖質の体内代謝 6.他の栄養素との関係 7.食物繊維 第5章 脂質の栄養 1.脂質の種類とはたらき 2.脂質の臓器間輸送 3.脂質の体内代謝 4.貯蔵エネルギーとしての作用 5.摂取する脂質の量と質の評価 6.脂肪酸由来の生理活性物質 7.他の栄養素との関係 第6章 たんぱく質の栄養 1.アミノ酸・たんぱく質の構造・機能 2.たんぱく質の合成と分解 3.たんぱく質・アミノ酸の体内代謝 4.アミノ酸の臓器間輸送 5.摂取するたんぱく質の量と質の評価 6.他の栄養素との関係 第7章 ビタミンの栄養 1.ビタミンの構造と機能 2.ビタミンの栄養学的機能 3.ビタミンの生物学的利用度 4.他の栄養素との関係 第8章 ミネラルの栄養 1.ミネラルの分類と栄養学的機能 2.硬組織におけるはたらき 3.生体機能の調節機構 4.酵素反応の賦活作用 5.鉄代謝と栄養 6.ミネラルの生物学的利用度 第9章 水・電解質の栄養的意義 1.生体内の水 2.水の出納 3.脱水,浮腫 4.電解質代謝と栄養 第10章 エネルギー代謝 1.エネルギー代謝の概念 2.エネルギー消費量 3.臓器別エネルギー代謝 4.エネルギー代謝の測定法






 
お問い合わせ