|
タイトル |
レジデントノート2024年10月号(レジデントノート) |
|
忙しい救急外来…限られた時間でも必要な情報をしっかり集めて適切に解釈し,次の対応や診断に素早くつなげていくための,上級医の〔問診術〕を大公開!キーフレーズも満載で,救急での問診に自信がもてる!
【目次】
<特集>
救急の問診術 限られた時間でどう聞く?どう考える?〜曖昧な主訴や聞きにくいことも、上手に情報収集・解釈できる!
編集/坂本 壮(総合病院国保旭中央病院 救急救命科)
特集にあたって 〜問診は治療の第一歩!
危険なサインを見抜く問診
高齢者に対する問診 〜訴えが曖昧なときほど,何が曖昧かを明確にせよ
性に関する問診 〜妊娠・性感染症・DVを疑う際の問診は?
小児に対する問診 〜リアルなコツを教えます
十分なAMPLE把握のための問診
心因性か否かを見抜く問診
免疫不全状態にあることを見抜く問診
食事量,ADLを正確に把握する問診
[Dr.坂本’sコラム]
Hi-Phy-Viのトライアングルで攻めよう
誘導尋問はNG!
ERにおける時間の上手な使い方
絵本から学ぶ想像力
内服薬は処方薬以外も確認しよう!
2つ以上の疾患が合併することも珍しくない
職業把握のススメ
食事内容は具体的に確認しよう!
<連載>
実践! 画像診断Q&A-このサインを見落とすな
腹痛と腹部膨満で来院した60歳代女性
年単位で進行する労作時呼吸困難で紹介となった30歳代男性
臨床検査専門医がコッソリ教える…検査のTips!
第91回 動脈血液ガスと静脈血液ガスの違い
チャートで迷わず動ける! 救急診療 ファーストアプローチ
第5回 運ばれてきた患者が心停止した!
内科病棟診療のためのPractice-Changing Evidence Part2 いつもの診療をアップデート
第5回 入院患者の発熱では全例で血液培養検査を行うべきか?
よく使う日常治療薬の正しい使い方
梅毒の治療ができる研修医になろう
こんなにも面白い医学の世界 からだのトリビア教えます
第121回 モデルや女優はなぜ大量に水を飲むのか?
レジデントと今井先生の救急当直振り返りカンファ
第2回 息が苦しい
日常診療でこんなに役立つ! 漢方薬の使い方 漢方専門医が本音で教えます
第15回 めまい・耳鳴・動悸
Step Beyond Resident
第246回 高齢者救急の妙 Part5 〜一度は疑おう,薬剤の影響〜