BOOKサーチ |

タイトル 編入数学入門(ヘンニュウスウガクニュウモン)
著者名 桜井基晴(サクライモトハル)
出版社名 金子書房
ジャンル 科学・医学・技術
isbnコード 9784760892235
書籍のサイズ 単行本
発売日 2021年04月13日頃
販売価格 3,080
チラよみURL
サーチ
google yahoo rakuten amazon
総合的な実力が試される大学編入試験に合格するために、高校内容の基礎をしっかり固める。例題→類題→発展問題の3step演習。 ※本書は『編入数学入門 -講義と演習』(2013 聖文新社刊)の復刊です。 目次より 第1章 数列の和 第2章 無限級数 第3章 漸化式 第4章 数学的帰納法  総合演習1 数列・数列の極限 第5章 三角関数 第6章 指数関数・対数関数 第7章 微分法の計算 第8章 微分法の応用 第9章 積分法の計算 第10章 積分法の応用  総合演習2 関数・微分積分 第11章 平面ベクトル 第12章 空間ベクトル 第13章 複素数と方程式 第14章 複素数平面  総合演習3 ベクトル・複素数 第15章 空間図形の方程式 第16章 いろいろな曲線 第17章 行列 第18章 1次変換  総合演習4 図形の方程式・行列と1次変換 第19章 場合の数 第20章 確率 第21章 確率分布 第22章 統計  総合演習5 確率の集中特訓  類題,総合演習,集中ゼミ・発展研究の解答   類題の解答   総合演習の解答   集中ゼミ・発展研究の解答  <ワンポイント解説>    三角関数に関する極限の公式    定積分と面積    組立除法    空間ベクトルの外積    固有値・固有ベクトル  <集中ゼミ>    1 2次関数の最大・最小    2 2次方程式の解の配置    3 領域と最大・最小(逆像法)    4 必要条件・十分条件    5 背理法    6 整数の余りによる分類  <発展研究>    1 ε-δ論法    2 写像および対応 はじめに 第1章 数列の和 第2章 無限級数 第3章 漸化式 第4章 数学的帰納法 総合演習1 数列・数列の極限 第5章 三角関数 第6章 指数関数・対数関数 第7章 微分法の計算 第8章 微分法の応用 第9章 積分法の計算 第10章 積分法の応用 総合演習2 関数・微分積分 第11章 平面ベクトル 第12章 空間ベクトル 第13章 複素数と方程式 第14章 複素数平面 総合演習3 ベクトル・複素数 第15章 空間図形の方程式 第16章 いろいろな曲線 第17章 行列 第18章 1次変換 総合演習4 図形の方程式・行列と1次変換 第19章 場合の数 第20章 確率 第21章 確率分布 第22章 統計  総合演習5 確率の集中特訓 類題,総合演習,集中ゼミ・発展研究の解答  類題の解答  総合演習の解答  集中ゼミ・発展研究の解答  <ワンポイント解説>    三角関数に関する極限の公式    定積分と面積    組立除法    空間ベクトルの外積    固有値・固有ベクトル  <集中ゼミ>    1 2次関数の最大・最小    2 2次方程式の解の配置    3 領域と最大・最小(逆像法)    4 必要条件・十分条件    5 背理法    6 整数の余りによる分類  <発展研究>    1 ε-δ論法    2 写像および対応






 
お問い合わせ