|
タイトル |
カツオが磯野家を片づける日(カツオ ガ イソノケ オ カタズケル ヒ) |
|
20XX年、磯野家長男・カツオの身にも、
波平の膨大な遺品整理や相続などが降りかかってくる!
NHK「あさイチ」、フジテレビ「スーパーニュース」など
メディアで引っ張りだこの「実家の片づけ」人気講師が書き下ろす、
あの磯野家の家族でシミュレーションする
もめない、後悔しない「実家の片づけ」入門。
◎いまや親の介護や自分の終活より大問題! それが「実家の片づけ」
親と離れて暮らす子世代(メインは40〜60代)にいま、
「実家の片づけ」という大問題が降りかかっています。
親の介護や死に直面し、相続などと並行して、
実家に残された親の荷物の整理、空き家管理、売却など、さまざまな問題が発生。
介護や終活と同レベルの人生後半の大テーマであり、もはや社会問題と化しているのが現実です。
最近は「実家の片づけ」という言葉がはやりだし、
テレビ・雑誌等でもよく特集されるようになりました。
◎開けてビックリ! 親の家ーーあふれる物と家屋敷の管理に悩む子世代のリアル
親の家の片づけで遭遇する大きな問題の1つに、
「あふれかえった物」「整然と貯め込んだもの」があります。
整理・処分するにもどうすればよいか困るのが現実。
親が生きていればスムーズに片づけられるかと言えばそうではありません。
そもそも「いる・いらない」をめぐって価値観が親子で異なり、
整理や処分の方針をめぐって親子の仲が悪くなるケースがよくあります。
また、もう1つの大きな問題に、老親が残る実家をどうするかということが挙げられます。
実家に「住む」、家を「貸す」「売る」など、相続とも絡んで悩ましい問題です。
◎磯野家の長男・カツオに学ぶ、もめない、後悔しない「実家の片づけ」
この本では、老親と離れて暮らす人に必ず迫りくるリアルな現実である「実家の片づけ」を、
漫画「サザエさん」の長男・磯野カツオとその家族や友人を登場人物に、
カツオが実際に実家の片づけに遭遇した場合に起こりうる問題を取り上げます。
カツオがいかに問題に取り組み、解決していくのかーー。
読者の方が自分に置き換えて読めば、決して人ごとではないことが理解できるはずです。
プロローグ 葬儀どころじゃない物だらけの家ーー波平急死で始まった磯野家の大騒動
PART1 ゴミ屋敷と向き合うカツオの苦悩ーー「実家の片づけ」で知っておくべきこと
PART2 カツオが向き合う「物」と「親」--後悔しない「波平の遺品整理」
PART3 カツオを悩ます波平の遺産と相続税ーー磯野家の「お金の片づけ」騒動
PART4 カツオを苦しめる「空き家問題」--実家を「迷惑資産」にしない方法
PART5 フネも安心!自分で備える「生前整理」--あとあと遺品整理を楽にする「身辺の片づけ」
エピローグ 団らんを取り戻した「その後」の磯野家