BOOKサーチ |

タイトル エンジニアが学ぶ物流システムの「知識」と「技術」 第2版(エンジニアガマナブブツリュウシステムノチシキトギジュツ ダイニハン)
著者名 石川 和幸(イシカワ カズユキ)
出版社名 翔泳社
ジャンル ビジネス・経済・就職
isbnコード 9784798172774
書籍のサイズ 単行本
発売日 2021年11月18日頃
販売価格 3,300
チラよみURL
サーチ
google yahoo rakuten amazon
物流に大きな変革の波が押し寄せている! 第2版では、物流DXに完全対応。 【内容紹介】 ●ビジネス成功のカギを握る物流システム アマゾンや楽天の強みの1つに物流サービスがあります。 いかに短時間で注文した荷物が届くかが重視される 現代において、物流を武器にビジネスを拡大している 企業が成長しており、物流が競争の源泉になっています。 物流システムには効率性と正確性が求められます。 システム構築を手掛けるエンジニアにとっても、 物流の基礎知識が必要不可欠なのです。 ●人手不足は解消できる 国内は人手不足により、手厚い物流が 困難になるなど、物流のあり方が模索されています。 人手不足を解消すべく、ネットによる受注、貨物追跡、 物流のアイドルリソース活用(物流版のウーバー)やIoT、 ドローン輸送、自動運転といった多くの イノベーションが物流領域に起きています。 ●コロナ禍で加速する物流改革 第2版では、特に注目される「物流DX」関連の項目を加筆しました。 RFID、トラックのマッチングサービス、ビッグデータやAIの活用、 ARやAMR(自立走行搬送ロボット)、自動運転など、 これからの時代に求められる知識が身につきます。 本書では最新システム動向と物流システムの種類から、 物流DXやテクノロジーまで言及し、物流の現在と ビジネスの変化を解説します。 物流システムを手掛けるエンジニアに必要な知識が これ1冊で身につきます。 【読者対象】 ・物流システムを構築するエンジニア ・物流業務の改善提案を行うコンサルタント ・企業の物流業務のビジネスモデル検討やシステム導入、業務改善担当者など ※エンジニアでなくとも、物流に携わる方全員にお読みいただけます。 【本書のポイント】 ・物流に必要なシステムと最新動向がわかる ・物流の現在と直面するビジネスの変化や、その対応方法がわかる ・注目される物流DXについてわかる ・物流業務の機能がわかる ・物流のシステム導入のやり方がわかる






 
お問い合わせ