BOOKサーチ
|
タイトル
発掘写真で訪ねる 千代田区・中央区・台東区古地図散歩 〜明治・大正・昭和の街角〜(ハックツシャシンデタズネルチヨダクチュウオウクタイトウクコチズサンポ メイジタイショウショウワノマチカド)
著者名
坂上 正一
(サカウエ ショウイチ)
出版社名
フォト・パブリッシング
ジャンル
旅行・留学・アウトドア
isbnコード
9784802133746
書籍のサイズ
単行本
発売日
2023年01月26日頃
販売価格
2,970
チラよみURL
サーチ
google
yahoo
rakuten
amazon
千代田区・中央区・台東区の三区は東京23区の中でも有数の古い歴史を持つ。しかし、いま生きている世代にとって一番馴染みのある昭和戦後時代が消えているのは、時の流れとはいえ、感慨深いものであった。 著者が青春時代に馴染んだ三原橋地下街は埋め立てられ、その一部は通行人が一休みできるポケットパークになっていた。地下街は、三十軒堀が戦災の瓦礫処理で埋め立てられて生まれた。それから45年の歳月が流れた平成25年3月31日、地下街は閉鎖され、埋め立て工事が始まった。 三原橋地下街は学生時代からの20代、随分と通った。狭いながらも映画館が3館あった。ビンボーだった青春時代は、和洋の名作・ヒット作が周回遅れとはいえ、格安で見られたからだ。また、小料理とは名ばかりの一杯呑み屋もあった。若い時代には格好の空間だったのが、三原橋地下街だった。 もっとも銀座通りそのものも、いまでは多くの海外一流ブランドが建ち並んでいる。行き交う人も含めて馴染んでいた昭和の時代の銀座通りとは別物になったような観もする。
お問い合わせ