|
タイトル |
不登校の予防と対応(フトウコウノヨボウトタイオウ) |
|
●教師として押さえておくべき不登校の予防・対応の基礎を徹底解説
●不登校の予防・対応に役立つ「教育カウンセリング」のアプローチを多数紹介。
●学級担任はもちろん,管理職・SC・SSWなど,すべての支援者へ。
●オンラインを活用した,子どもへのアプローチも提案。
1部 不登校の予防と対応の基礎・基本
1章 学校が行う不登校の予防の基礎・基本
1 不登校の予防の在り方
2 不登校の予防の充実
2章 学級担任が行う不登校の対応の基礎・基本
1 不登校対応ーー学級担任の役割
3章 不登校の背景とその支援
1 いじめが背景にある不登校
2 発達障害が背景にある不登校
3 愛着障害が背景にある不登校
4 虐待が背景にある不登校
5 貧困が背景にある不登校
6 外国籍の子どもの不登校
4章 チーム学校で行う不登校の予防・対応
1 総合的支援とチーム連携
2 事例でみる連携の方法と流れ
2部 教育カウンセリングを生かした不登校の予防と対応
5章 不登校と教育カウンセリングの精神
1不登校支援と教育カウンセリングの精神
2 スクールカウンセラー(SC)の立場から
3 スクールソーシャルワーカー(SSW)の立場から
6章 カウンセリング理論を生かした不登校の理解と支援
1 自己理論(来談者中心療法)によるアプローチ
2 行動理論(行動療法,応用行動分析)によるアプローチ
3 精神分析によるアプローチ
4 論理療法によるアプローチ
5 ブリーフセラピーによるアプローチ
6 アドラー心理学によるアプローチ
7章 不登校を理解するアセスメントの技法
1 個人のアセスメント
2 集団のアセスメント
8章 不登校対応に生かす個別面接の技法
1 不登校対応の個別面接
2カウンセリングの技法と心構え
コラム:非対面の個別面接
9章 不登校を予防するグループアプローチ
1 構成的グループエンカウンター(SGE)
2 ソーシャルスキル教育(SSE)
3 アサーション
4 ピアサポート
5 社会性と情動の学習(SEL)
6 コロナ禍でのグループアプローチの工夫