|
タイトル |
イラスト版 斎藤公子 さくら・さくらんぼリズム遊び(イラストバンサイトウキミコサクラサクランボリズムアソビ) |
|
乳幼児の発達要求にこたえる
かしこく 楽しく しなやかに
斎藤公子のリズム遊びを継いできた保育士たちの実践技法を、豊富なイラスト・写真・楽譜とともに紹介。
基本から応用まで87種類のリズム遊びを展開。
斎藤公子(1920年ー2009年)保育実践家
富山市生まれ。東京女子高等師範学校にて、倉橋惣三の指導を受け、戸倉ハルより「リズム表現」を学ぶ。後に「律動」を西垣郁美に、「リトミック」を小林宗作に学び、多くの子どもたちを保育する中から独自の「リズム遊び」を生み出す。
宮武辰夫から、知的障害がある子どもの描画について教えを受け、1956年埼玉県深谷市に「さくら幼児園」開園。統合保育の記録映画として1977年〜85年「さくらんぼ坊や」シリーズが製作され、1986年「アリサ ヒトから人間への記録」が文部省特選。斎藤公子の保育実践は“さくら・さくらんぼ保育”として全国に広がった。
晩年、オランダから来日した重度脳性麻痺の子どもの保育にも尽力し、2003年には「第7回内藤寿七郎国際育児賞希望大賞・生命の尊厳賞」を受賞。2008〜2010年「DVDブック子どもたちは未来」シリーズとして最後の実践を作品に残した。