|
タイトル |
世界のエリートが教養として身につける「哲学用語」事典(セカイノエリートガキョウヨウトシテミニツケルテツガクヨウゴジテン) |
|
米ハーバード、英オックスフォード…世界のエリート養成機関が学ぶ
哲学こそ世界最強のスキルである
最近、にわかに重要視されるようになってきた「哲学」。
なぜ重要視されるようになったきたか、理由は2つある。
1)世の中の潮流を見極めるため
AIをはじめとしたテクノロジー問題や、ポピュリズムをはじめとした社会問題など、現代の複雑な現象を読み解くために、哲学概念や哲学用語は欠かせないものとなっている。
2)仕事で使うため
論理的思考やプレゼンの展開、例えなど、ビジネスツールとして哲学を押さえていると、説得力が増す。
またまわりから一目置かれる存在になる。
そこで本書では、
「1考えるためのツール」論理的思考
「2世界を知るためのツール」政治経済・グローバル社会
「3未来を知るためのツール」近未来社会・テクノロジー
「4人を動かすためのツール」組織・人間関係
など、シーン別に役立つ哲学用語を解説していく。
マルクス・ガブリエルの新実在論、AI哲学から押さえておくべき基本の古典哲学まで。これからの人生を切り開く必須のキーコンセプトを網羅した一冊。