DVDサーチ |

タイトル 落語研究会 柳家小三治大全 上(ラクゴケンキュウカイ ヤナギヤコサンジタイゼン ジョウ)
アーティスト 柳家小三治(ヤナギヤコサンジ)
発売元名 (株)ソニー・ミュージックダイレクト
ジャンル お笑い・バラエティ
JANコード 4582290383811
型番 MHBL-210/9
発売日 2012年12月12日
販売価格 35,145
サーチ
youtube fc2 nico yahoo rakuten amazon
「なんでこんなしちめんどくせえ性格に生まれちゃったんだろうね」 五代目柳家小さんに入門して53年。誰しもが認める現役噺家の最高峰でありながら、さらに芸の極みを追い、「落語」をトコトンまで突き詰める柳家小三治。 TBSテレビ主催「落語研究会」(国立劇場)には、すでに注目を浴びていた二つ目「さん治」時代から出演、今回の『大全 上』には、真打「小三治」になって初めて落語研究会に出演した高座(1970年3月23日第25回落語研究会)「提灯屋」から「備前徳利」(2000年9月28日第387回落語研究会)まで、実に小三治30歳から60歳までの30年間に渡る名演22席を収録しております ●柳家小三治[1939年(昭和14年)12月17日東京都新宿区出身] 現・落語協会会長。1959年(昭和34年)五代目柳家小さんに入門。前座名小たけ。1963年(昭和38年)二つ目昇進、さん治に。1969年(昭和44年)抜擢で真打昇進、10代目柳家小三治襲名。2010年(平成22年)より落語協会会長。








 
お問い合わせ