DVDサーチ |

タイトル ピタゴラ装置はこうして生まれる DVDブック(ピタゴラソウチハコウシテウマレル ディーブイディーブック)
アーティスト (趣味/教養)()
発売元名 小学館
ジャンル キッズ・ファミリー
JANコード 4988013125292
型番 PCBE-54269
発売日 2016年12月07日
販売価格 2,700
サーチ
youtube fc2 nico yahoo rakuten amazon
ピタゴラ装置 の”理”に迫る特集番組『ピタゴラ装置大解説スペシャル』が、映像+書籍の特別仕様で復活! 『ピタゴラスイッチ』(NHK Eテレ)の人気コーナー「ピタゴラ装置」はどうやって生み出されるのか。 その背景にある“理”や考え方を、ブックとDVD映像で解説します。 DVDには、2015年夏に放送され大きな話題を呼んだ特集番組『ピタゴラ装置大解説スペシャル前半戦 後半戦』を完全収録。 ブックでは、ピタゴラ装置がどうして見るものの気持ちを捉えて離さないのか、 その背景にある秘訣や作り方について、4つのテーマから詳しく解説していきます。 <収録内容> 【DVD】(本編60分、特典約30分) 本編(60分) ピタゴラ装置大解説スペシャル前半戦、後半戦 ピタゴラ装置の“理”をとことん解説した特集番組。 歴代のピタゴラ装置をたっぷり見せながらその仕掛けや機構を紹介します。 装置評論家「トンカッチ」が装置のすごみを独自の視点で解説するコーナーや、 ラーメンズ・片桐仁さんが装置の動きを大胆に予想する「予想装置」などオモシロ企画がいっぱい。 また、あっと驚く「見えない装置」や、ビー玉が主人公になった物語のある装置「ビーだまビーすけの大冒険」など話題となった装置も盛りだくさん。 ピタゴラファン必見の60分です。    特典(約30分) (1)テレビ未放送の一風変わったピタゴラ装置、「形状記憶合金装置」を特別公開! ブックでも解説しているピタゴラ装置制作の次世代テーマ、「物性科学」を応用したユニークなピタゴラ装置。 「形状記憶合金」とは、ぐにゃぐにゃと曲げたり形を変えたりしても、熱するだけで元の形に戻るという性質を持った金属。 この特別な”物性”を利用した、科学実験風の一風変わったピタゴラ装置映像です。 (2)テレビ未放送の装置大予想 ラーメンズ・片桐さんによる装置の動き方予想。テレビで放送されなかった、まぼろしの「予想装置2」を特別収録。 (3)ピタゴラ装置試作映像 本番撮影にのぞむ前の研究室での試作過程をちょっぴり公開。 さらに、ブックで解説しているピタゴラ装置36本もたっぷり収録! <収録装置映像> 電池/回転ます/紙スルー/じりじりトンカチ/ボールチェーン 磁石/ヨット/計算通り/カプセル虫/足跡/犬/サメ/さまよう紙コップ デジタイズ/こうすると面白い/影の装置/見えない装置 ビーだまビーすけの大冒険(音楽なしver.)/からし/アラトマト/かくどうカム 一輪車/テーブルクロス引き/ッチスイゴラピタ/回転ロゴ/3回目に通過 我が道を拓く/鉄琴階段/音階/先回り/そうじき/矢印カー 回遊/磁石クレーン/ハンコ/直角進行 【ブック】(計48頁) 「ピタゴラ装置」は、ただのビー玉転がしやドミノ倒しではなく、常に見るものの気持ちを捉えて離さないおもしろさが含まれています。 ブックでは、そんなピタゴラ装置がどのような考え方や作り方に基づいて生み出されているのか、4つの視点から解説していきます。 さらに、装置評論家「トンカッチ」が直々に装置制作の舞台裏を明かす、 特別描き下ろしレポート「ピタゴラ装置の真実」や、番組プロデューサーのインタビュー、 装置に登場する小物たちの一挙紹介など、見応えバッチリ。 カバーの裏のおまけコンテンツもお見逃し無く! <もくじ> 第1章 テーマから作る 第2章 次世代テーマへの挑戦 インタビュー・番組プロデューサーが明かす ピタゴラ装置の軌跡 装置評論家トンカッチが語る!! ピタゴラ装置の真実 第3章 工学的機構から作る 第4章 “小さな思い”の具現化 ピタゴラ装置に登場した小物たち ※収録内容は変更となる場合がございます。








 
お問い合わせ